運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
35件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-03-25 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

森林組合木材市場製材会社木質バイオマス発電所原木シイタケ生産者など、御対応いただいた皆様に感謝を申し上げるとともに、日々の御尽力に敬意を申し上げたいと思います。林野庁がふだん目の行き届かない、こうした現場のお声をなるべくお伝えしたいと思いますので、政府には前向きかつ簡潔明瞭な御答弁よろしくお願いします。  まず、二〇三〇年に向けた目標に関して野上大臣にお伺いします。  

高橋光男

2021-03-17 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

地元原木シイタケ生産者の皆さんは、やはり地元原木生産したいということをおっしゃっています。それがどのぐらいの時間をかけて実現できるか現状分からないということではあるけれども、でも諦めないというスタンスで頑張っていかなくてはいけないというふうに思っています。大臣、是非支えていただきたいと思いますが、いかがでしょうか。

金子恵美

2021-03-17 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

また、今お話のありました原木シイタケ等の特用林産物の産地の再生ですとか、シイタケ等原木生産のための広葉樹林再生に向けた取組、このことも引き続き実施することとされております。  このような方針の下で、この森林林業再生に向けて、関係省庁また福島県としっかり連携して取組を進めてまいりたいと考えております。

野上浩太郎

2021-03-16 第204回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

先生御案内のとおり、山林除染されませんでしたので、林業キノコの育成というなりわいが途絶えてしまったわけでありますが、原木シイタケ生産というのができなくなりましたので、代わりにおがを使ったシイタケ栽培というのを始めまして、他地域から持ってきたおがで、これはもう工場ですね、畑というよりは、工場を建ててその中で湿度も温度も二十四時間管理をして、そして大規模シイタケ栽培する。

河野義博

2021-03-09 第204回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

そのような中で、来年度においても原木シイタケ生産費支援というのは継続をされることとなりました。これは、岩手県あるいは宮城県とか群馬とか、福島以外でも支援というのが継続をすることになりました。この制度の意義について伺うと同時に、これは原子力の被害を受けた地域への支援ですので、やはり今後十年間は支援が必要と考えておりますが、いかがでしょうか。

藤原崇

2021-03-09 第204回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

原木シイタケ生産につきましては、その出荷制限が行われるとともに、放射性物質により福島県を中心に原木林汚染され、原木価格が高騰するなどの影響が発生しているところでございます。  このため、農林水産省におきましては、平成二十四年度から、特用林産施設体制整備復興事業によりましてキノコ栽培用生産資材導入等支援してきたところでございます。

前島明成

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

原木シイタケもそうであります。そういった方々を救う一つの手だてとして、この非破壊装置、前も説明しましたけれども、壊すことなく、電子レンジのようなものの中に入れて線量を測って、五十ベクレル以下だったらレシートが出てきて、それをもって出荷できるかもしれないということであります。  

上杉謙太郎

2020-12-01 第203回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

また、その森林に関連して、山菜キノコ原木シイタケについてなんですけれども、十年たっていまだに出荷制限のままであるんですね。これは、深い問題がありますので、今まで私ども福島県連所属の議員はいろいろと議論をさせていただいてまいりました。百ベクレル基準値等々、いろいろあります。  いろいろあるのできょうは一点だけ。

上杉謙太郎

2020-05-19 第201回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号

このある意味厳し過ぎる基準で、いまだに福島県では原木シイタケ出荷制限されている。山菜もほとんど百ベクレルを超えるものはありませんが、一つでも百ベクレルを超えるものが出たら出荷制限山の幸を売り物にする中山間地域の道の駅、山の幸が、山の恵みが売れない。山林制限がかかっている地域もある。豊かな山が生かせない。質の高い福島の牛肉も、震災前に比べ二割程度下がっていると聞きます。

根本匠

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

続きまして、同じく茨城県で、特産でもございます原木シイタケ関係でお伺いをさせていただきたいと思います。  原木シイタケこれは原発事故影響によりまして、出荷制限が非常にまだまだ重たい状況でもございます。そしてまた、非常に多く困っていますのが、原木を使うシイタケ栽培は、その原木自体が、以前は福島県に多く依拠しておりましたが、今は福島原木がいまだに使えません。

国光あやの

2018-11-27 第197回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

その上で聞きたいのは原木シイタケについてなんですね。厚真町の林地が大規模崩壊をして、道内原木シイタケ生産するための木材調達が困難になっているわけです。それで、作業道が被災して入林できないと、原木搬出ができないと、で、生産が中止となっているということで、道内各地生産者原木調達と、それから原木価格が前年比でも四〇%アップしてきているということで、非常に苦境に直面しているわけなんですね。  

紙智子

2018-06-12 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第15号

そういう中で、福島県も大変な状況でありますけれども岩手県においても、地域によって原木シイタケなどがいまだに出荷できない状況であり、観光業農林水産業など様々な分野で風評被害もまだ発生しております。県は、民間事業者等東電に対する損害賠償請求支援しながら、自治体として実施した各種の放射線対策に要した費用について東電損害賠償を行っているというのが現状です。  

木戸口英司

2018-04-04 第196回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

こういう状況を踏まえまして、国では、平成二十五年度予算から復興予算におきまして、被災地における原木シイタケ生産継続に向けて、原発事故前の原木価格の二分の一相当額の経費などにつきまして助成を行っているということで、本年度予算についても同様の措置を講じているところでございます。  

渡邊毅

2017-05-23 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

じゃ、また見方を変えまして、中国産の菌床品質成分はよく分からない、十分に把握されていないということでございますが、それをもとに成長したシイタケ日本産の原木シイタケ菌床シイタケ成分品質は、実際のこのシイタケ国産と海外産の成分品質、どの程度異なるものなのか、これについては分析とか研究とか把握されていますでしょうか。御答弁お願いします。

舞立昇治

2017-05-23 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

また、そこでは、キノコ栽培担い手養成研修制度を設けて、担い手実践的指導者の教育、養成に当たっているほか、普及指導におきましては、主要な地域技術員を配置し、キノコ栽培技術の向上と経営の安定化を図るため、長年の調査研究に基づきまして、生産者並び消費者のサイドに立ちましてきめ細かい普及指導を行い、環境保全型農林業活性化日本原木シイタケ振興に御尽力されております。  

舞立昇治

2017-05-23 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

これは調査すれば、いろいろとやっぱり、日本のほだ木と菌床ありますけれども原木シイタケ、日本原木シイタケと例えば中国産の菌床シイタケとは私は恐らく大分違うんじゃないかと思っておりまして、その違いをPRすることも大事ですし、そして国産原木シイタケ振興を図る上でも、シイタケは非常にヘルシーで虫歯やアトピー予防ですとかがん予防にも効くと、いろんな効能が言われております。

舞立昇治

2016-02-19 第190回国会 衆議院 予算委員会 第15号

原木シイタケ生産者にお会いしてきました。そこだけで、放射性廃棄物原木シイタケのほだ木が五万本、それから除染した土砂などが千二百トンも保管されている。一関あるいはそれ以外の宮城、ほかの県の……(発言する者あり)茨城もそうですが、そういう地域のものも含めれば、膨大な量のこの廃棄物があると思っています。  

階猛

2015-08-06 第189回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第6号

ちょっと時間もなくなってまいりましたので、こちらで最後にいたしますけれども風評被害にあわせて実害も絡んでいる案件でございますけれども原発事故影響を色濃く受けている一つ原木シイタケについて少し質問をさせていただきたいと思います。  原木シイタケについては、一部、露地栽培施設栽培も含めて出荷制限がかかったときもございました。

真山祐一

2013-06-13 第183回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第9号

昨年の四月以降の状況を見ますと、基準値を超える食品は、ヒラメなどの底魚や川魚原木シイタケあるいは野生動物など限定的なものとなっております。こうした中で、生産者方々からは、現行の基準値以下の食品であれば安全が確保されているということを国がもっと周知すべきだという声もいただいております。  

新村和哉

2013-05-13 第183回国会 参議院 予算委員会 第16号

山田俊男君 もう一つは、これは原木シイタケ農家が自ら里山除染を、とりわけ原木を集める、ないしは山から取り出せることができるように自ら除染をする取組を行おうということで、自分たち里山除染を図るための里山再生基金をつくるという取組を行っているわけですが、こういう取組農水省や、さらには私は東電もきちっと支援すべきじゃないかと、こんなふうに思うんですが、いかがですか。

山田俊男

2013-05-13 第183回国会 参議院 予算委員会 第16号

国務大臣茂木敏充君) 原木シイタケと比べて牛の生乳につきまして賠償の方が進んでいないと、こういう御指摘いただきましたが、制度的には、先ほど御説明申し上げた原木シイタケと同じような形で中間指針そして第三次の追補というのを出させていただいておりまして、対象区域、これも追補におきまして拡大もさせていただいているところであります。  

茂木敏充

2013-05-09 第183回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

今日は、まず福島原発事故で大きな被害を受けた原木シイタケの問題について質問をいたします。  岩手県から鳥取県まで二十都府県で百八十九万本のシイタケ原木が不足しています。私は先日、シイタケ出荷量が全国五位の栃木県、栃木に行って話を聞きました。放射能汚染でもう現在もこの原木シイタケ出荷制限が続いています。栃木では、放射能汚染で使える原木は一部にとどまっていて、七十五万本を確保する必要があると。

紙智子

  • 1
  • 2